ようこそ薬剤師まさBlogへ ご覧いただきありがとうございます。

【ついに保険適応へ】予防的乳房・卵巣切除術

ご覧いただきありがとうございます。薬剤師まさです

以前、アンジェリーナジョリーの予防的乳房切除の話を書かせていただきました。生存期間を延ばせる可能性があり、やった方がよいとガイドラインに記載しているにもかかわらず、保険を使うことはできず。更には20万円近くの自費になってしまう環境であり、勧めているのか?やってほしくないのかわからない現状が続いておりました。その時に書いた記事です。↓↓

関連記事

がん予防が遺伝子レベルで検討されてきたことはご存知でしょうか。今後がんになる遺伝子異常が判明されつつあり、それが家族にも影響することがわかってきました。 読まれている方は、米国の女優のアンジェリーナ・ジョリー氏が2 度に渡[…]

ですが、時代はやはり変わってきますね。 先日( 12月13日 )開催されました中医協総会にて、遺伝性乳がん卵巣がん症候群(HBOC)の予防的乳房・卵巣切除術を保険適用が了承されました。
広告

ついに保険適応へ

リスク低減乳房切除術(RRM)及びリスク低減両側卵巣卵管切除術(RRSO)

未だがんになっていない未発症部位を、手術等の侵襲的な治療を実施することに対して保険で位置付けるのは初めてとのことでした。対象は、HBOCの症状である乳がんや卵巣・卵管がんを発症している患者で、対側乳房切除や卵巣・卵管切除の切除について保険で認める結果となりました。

上にあるリンクに詳細がありますが、HBOCは予防的切除により早期の死亡を回避できる可能性が高く、診療ガイドラインにおいても推奨がされている。遺伝子検査を実施する施設では、HBOCが適切な検査や治療、遺伝子カウンセリング等が整っていることなどが条件とされております。やはり生まれつき遺伝子に変異があるために乳がんや卵巣がんのリスクが高くなることから、遺伝している可能性が考えられます。もし自分自身にBRCA1/2遺伝子が発見された場合、「 第3度近親者」までに乳がん・卵巣がんを発症した方がいらっしゃる場合、遺伝性の可能性があります。

いつから保険適応に?

これは2020年の4月から実施すると厚生労働省から発表されておりました。

自身のLife planningをしっかりと主治医と相談する必要がある

リスク低減両側卵巣卵管切除術(RRSO)は、がん発症リスクを下げ、卵巣がん・乳がんによる死亡率を改善するのみならず、全ての原因による死亡率を低減できることが報告されています。一方で、まだがんになっていない正常の卵巣を摘出してしまうことが認められたのも事実です。

もし自分自身にBRCA1/2遺伝子があったとしてもすぐに切除をしなければならないかと言われるとそうではありません。結婚や出産を考えた場合、リスク低減両側卵巣卵管切除術(RRSO)を行ってしまうと自身の考えるライフプランは実行できなくなってしまいます。予防的処置を行う際には患者や患者家族の事情を把握した上で、手術や術後の生活に関する情報提供を医師と共有していく必要があります。必ずご相談ください。


最後までご覧いただきありがとうございます。 

読んでいただいた方が、より安全な抗がん剤治療を受けられるように願っています。また元気な時間を1日でも長く・楽しく・素敵な思い出を作れるよう、副作用を気にしないで生活できるように貢献できるよう情報を発信していきたいと思います。

薬剤師まさ

最新情報をチェックしよう!
広告